エクセル,任意の場所に改ページを設定したい。

改ページを設定するには、「改ページプレビュー」表示にすると改ページ位置を見ながら設定できます。
改ページ位置を見ながら行うため、直観的に作業できます。

エクセル表の改ページ位置を表示する。

(図は、Microsoft365エクセルです。)

設定手順
1.「改ページプレビュー」の表示にします。
「表示」タブの「改ページプレビュー」をクリックします。

「改ページプレビュー」を表示する手順
または、画面右下のアイコンから「改ページプレビュー」を表示させることもできます。

「改ページプレビュー」を簡単に表示させる手順

2.改ページする位置を決めます。
ここでは、7行目と8行目の間に改ページを挿入するため、8行目の行番号をクリックしました。
改ページを挿入するため行をクリック。

3.改ページを挿入します。
「ページレイアウト」タブをクリックし、「改ページの挿入」を押します。

改ページを挿入する

4.改ページの位置を挿入する。
青い実線または破線をマウスでクリックすると、マウスポインタが矢印に変わります。

改ページの位置を変更する場合は、青い実線か破線をマウスで選択する。

5.青い実線または破線部分をマウスでドラッグし移動します。

改ページの位置を変更する場合は、青い実線か破線をマウスでドラッグする。

注意点
印刷設定で「シートを1ページに印刷」の設定がされていると、改ページの設定ができません。

 

改ページを解除する
改ページを解除する場合は、「改ページ」をクリックし、「改ページの解除」または「すべての改ページを解除」を選択します。

改ページを削除する設定画面