すべてのページにタイトルを表示します。
縦長の表で、印刷すると複数ページになってしまう場合があります。タイトル行や項目行は、表の一番上だけ作成すれば、印刷時の設定により、すべてのページにタイトルを付けて印刷することができます。
見出しと項目など、複数行の設定もできます。
手順
1.「ページレイアウト」>「印刷タイトル」をクリックします。
2.「ページ設定」画面のページ設定-「タイトル行」の枠内をクリックします。
3.タイトル行を設定します。
項目行だけを設定する場合は、行番号をクリックします。
ここでは、3行目をクリックしました。
ページ設定-タイトル行内が、下記のように表示されます。
[$3:$3]3行目がタイトル行として設定されました。
見出し(タイトル)と項目行を印刷する場合は、マウスの左ボタンを押しながら、複数行をドラッグして選択します。
ここでは、2行目と3行目をドラッグして選択しました。
ページ設定-タイトル行内が、下記のように表示されます。
[$2:$3]2行目と3行目がタイトル行として設定されました。
「印刷プレビュー」で確認することができます。
同様にして、横長の表の場合は、タイトル列を設定して、すべてのページにタイトルを印刷することができます。