写真や他のソフトから切り取った図をワード内に貼ると、一部が切れてしまったり、図が表示されないことがあります。
また、貼り付けたはずの図が表示されていないため、マウスを使って図の選択ができないことがあります。
原因の一つとして考えられるのが、「文字列の折り返し」の設定が「行内」になっていることです。
この現象を改善するには、「文字列の折り返し」の設定を「行内」から「四角形」や「前面」表示に変更することで改善します。
設定変更手順1
貼り付けた図の部分をマウスで選択し、「書式」タブから「文字列の折り返し」をクリックする。(または、図を選択し、右クリック)
表示されたメニューから「四角形」や「前面」を選択します。
設定変更手順2
ワードの設定を変更し、常時、この現象が起こらないようにする。
「ファイル」 > 「オプション」の順にクリックします。
表示された「ワードのオプション」画面から「詳細設定」をクリックし、「切り取り、コピー、貼り付け」―「図を挿入/貼り付ける形式」の「行内」の部分をクリックし、表示されたプルダウンメニューから「四角」「前面」などを選びます。