ワードで、一部の数行だけ行間を狭くしたり広くしたいことがあります。
スタイルから全体の行数や文字数を変更してもよいのですが、一部だけを変更することもできます。
(図は、ワード2016です)
(方法1)
1.行間を変更をしたい文字列全体をマウスでドラッグします。次のどちらかで関係のメニューを表示させます。
・マウス右ボタンを押して表示されたメニューから「段落」を選択する
・ワード画面のメニューの「段落」の右下に表示されている右下向きの矢印をクリックします。
2.表示された「段落」画面から「間隔」の「行間」「間隔」で調整します。
「プレビュー」で確認することができますが、設定した後、実際の画面を見てから、再度この設定画面で調整するの繰り返しになると思います。
(方法2)
メニューのボタンから設定します。(以下の画面はワード2016)
行間を変更をしたい文字列全体をマウスでドラッグします。
メニューから行間のボタンを押します。
メニューから「行間のオプション」をクリックすると、詳細設定ができます。