サンダーバードメール,メール本文内のURLをクリックしたときのブラウザーを変更する。

サンダーバードメールのメール本文内にリンクが貼ってあり、そのリンクをクリックしたときに開くブラウザは、OSで規定に設定したブラウザーです。

Windowsの設定で、Microsoft Edgeが既定のブラウザーとして設定してあれば、サンダーバードメール内のURLをクリックしたときにEdgeが開き、そのページが表示されます。

サンダーバードメールの設定では、ブラウザの変更はできないようです。

既定のブラウザを変更する場合は、以下のような方法があります。

 

方法1・・・Windowsの設定から、既定のブラウザを設定する。

方法2・・・既定として使用したいブラウザーを開いて、そのブラウザーの設定から既定にする。

方法1
Winodwsの設定画面から変更する場合は、こちらです。

htmlファイルなど、Webページを開くときに自動的に起動するブラウザーを変更したい。
ファイル内のhtmlファイルや文書ファイル内のURLをクリックすると自動的にMicrosoft EdgeやGoogle Chromeなどのブラウザーが起動します。 Winodws11、Windows10では、Microsoft Edgeが...

方法2の設定手順は、以下です。

 

スポンサーリンク

既定として使用したいブラウザを開いて、そのブラウザの設定から既定にする。

Microsoft Edgeを既定のブラウザに設定する手順

1.Edgeを開きます。

2.メニューをクリックして表示されたメニューから「設定」をクリックします。

サンダーバードメールのURLをクリックしたら、Edgeが開くようにする設定画面1

3.設定画面が開きます。左に表示されている「既定のブラウザー」をクリックし、開いた画面の「Microsoft Edgeを既定のブラウザーにする」の右側の「既定に設定する」ボタンをクリックします。

サンダーバードメールのURLをクリックしたら、Microsoft Edgeがデフォルトのブラウザとして開くようにする設定画面2

設定されると以下のように「Microsoft Edgeは既定のブラウザーです」と表示されます。

Microsoft Edgeは既定のブラウザーとして設定された画面

 

Google Chromeを既定のブラウザに設定する手順

1.Chormeを開きます。

2.メニューをクリックして表示されたメニューから「設定」をクリックします。

サンダーバードメールのURLをクリックしたら、Chromeが開くようにする設定画面1

3.設定画面が開きます。左に表示されている「既定のブラウザ」をクリックし、開いた画面の「GoogleChromeを既定のブラウザにする」の右側の「デフォルトに設定」ボタンをクリックします。

サンダーバードメールのURLをクリックしたら、GoogleChromeがデフォルトのブラウザーとして開くようにする設定画面2

4.Windowsの設定画面が開きます。現在、設定されている「Webブラウザー」をクリックして、開いた画面(アプリを選ぶ)から、「GoogleChrome」を選びます。

Windows10の「既定のブラウザー」設定画面
サンダーバードメールのURLをクリックしたら、GoogleChromeやFirefox、Edgeがデフォルトのブラウザーとして開くようにするWinodws10の設定画面3

 

Firefoxを規定のブラウザにに設定する手順

1.Firefoxを開きます。

2.メニューをクリックして表示されたメニューから「設定」をクリックします。

サンダーバードメールのURLをクリックしたら、Firefoxが開くようにする設定画面1

3.設定画面が開きます。左に表示されている「一般」をクリックし、右側に表示された「Firefoxが規定のブラウザーか確認する」にチェックを入れ、「既定のブラウザー」にするのボタンをクリックします。

サンダーバードメールのURLをクリックしたら、Firefoxがデフォルトのブラウザーとして開くようにする設定画面2

4.Windowsの設定画面が開きます。現在、設定されている「Webブラウザー」をクリックして、開いた画面(アプリを選ぶ)から、「Firefox」を選びます。