Google検索,私はロボットではありませんreCAPTCHA、ウイルスなの?

グーグル検索をすると以下のようにページが表示されることがあります。
ウイルスではないかと思ってしまいます。

私はロボットではありません

Google以外のネットサービスやポイントサイト等のログイン時にも、同様の認証システムが使われていることがあります。
不正ログイン防止のため、と説明文が添えられているサービスもあります。

 

CAPTCHAというシステム

人とコンピュータ(インターネットを巡回するロボット)を班別するための認証システムです。

人の目なら、画像を見て判断できますので、チェックを入れて次に進むことができます。

多くのロボットは、画面に表示された画像を認識できないため、次に進めません。

 

悪意がある人を排除

悪意がある人は、ネットを巡回するロボットを使って自動的にインターネット上を巡回し、ログインを試みたり、スパムを送りつけたりします。

ネット投票などを使っている国では、このようなシステムがなければ、自動的にロボット・コンピュータが投票してしまうかもしれません。

 

他にも人とコンピュータを班別するのに、文字認証がよく知られています。

 

Googleのヘルプページを見ても、問題ないようです。

 

ヘルプページの中に以下のようなページもありました。
「ご利用のコンピュータ ネットワークから通常以上のトラフィックが検出されました」
「ネットワーク上の端末から Google にトラフィックが自動送信されている可能性がある場合」

 

いつもは認証画面が出ないGoogle検索なのになぜ出るの?

私の職場でも、時々、この認証画面が出ています。
職場の同僚が、「ウイルスかも」と周囲に助けを求めている画面を見ると、この認証システムです。

 

職場に出入りしている大手通信会社のシステムエンジニアに聞いたところ、問題ないそうですが、通信経路の切り替えシステムの異常かもしれません。とのことです。

個人のコンピュータでなく、契約プロバイダ(通信会社)のシステムによるものかもしれないそうです。

 

Google に自動送信トラフィックとして認識されるが、表示にしたがって操作します。

ロボットではないことを確認するためのページが表示されます。

グーグル検索で、「私はロボットではありません」と表示される。

私はロボットではありません

このページが表示された理由をクリック(ここは飛ばしてもよいです)すると以下が表示される

ロボットではありません。このページが表示された理由

私はロボットではありませんにチェックを入れると、写真が表示される。

私はロボットではありません。写真を選ぶ

ここでは、お店の外観の写真すべてにチェックを入れる

写真にチェックを入れる。ロボットではありません

写真にチェックを入れたら、OKを押す。
チェックが入った状態が表示されるので、「送信」を押す。

ロボットではありませんにチェック

通常の検索結果が表示される。