パワーポイント印刷時のスライドにタイトルを付けたい。タイトル位置を変更したい。

パワーポイントの配布資料マスターで、タイトルやページ数、日付などを設定することができます。
印刷設定の画面でなく、通常の編集画面「表示」>「配布資料マスター」をクリックします。

パワーポイント印刷設定、リボンから

「ヘッダー」にチェックを入れます。

配布資料マスターの「日付」のチェックを外します。

ヘッダーが表示されるので、ヘッダー部分にタイトルを入力します。

 

ヘッダーの位置を変更することができます。

ヘッダープレースホルダー(枠の部分)をマウスで移動させます。

両面印刷する場合、ヘッダーが左または右にあると、綴代で隠れてしまうことがあります。
ヘッダーを中央に持ってくると、これを防ぐことができます。

 

全ページに適用

ヘッダー、フッター、日付、ページ番号は、全てのページに適用されます。
ページ番号は、自動的に振られます。

 

配布資料マスターでは、下記の設定もできます。

・配布資料の向き(縦、横)の設定
・1ページあたりのスライド数
・スライドのサイズ(4:3、16:9)
・背景のスタイル、効果、フォント、配色

配布資料マスターを終了する場合は、「マスター表示を閉じる」の×マークをクリックします。