リオオリンピック閉会式での日本への引継ぎプレゼンテーション8分間が、とてもよかったです。
これまで、災害その他で、日本に対すて助けてくれたことや東京を会場として選んでくれたことに対する「ありがとう」という感謝の言葉が見られました。
AR拡張技術を使った演出、映像も見ごたえがありました。
登場したキャラや人物
安倍首相
小池新東京都知事
マリオ
パックマン
ドラえもん
キティちゃん
キャプテン翼
パフォーマンス、ダンサーは、青森大学の新体操部の学生さんたちです。
安倍首相は、地球の裏の日本から土管を通って、マリオの姿で出てきました。
この土管は、引継ぎの演出の後に登場したリオ市長のお話しのところで片付けていました。
翼君やドラえもんは、世界中で人気があるのですね。
ポケモンは、出てきませんでした。
ピカチューも登場するのではとネットで話題になっていましたが、最後まで出てきませんでした。
大流行のポケモンGOのこともあり、期待されましたが、残念でした。
椎名林檎さんがプロデュースしたシーンもあり、日本的な演出で、きれいでした。
ほかにもパフュームの演出をしている方も携わっています。
青森大学の学生さんたちは、とてもすばらしい演技でした。
最後に日本の夜景と富士山が投影され、北島康介さんと安倍さんと並んでいるシーンが出たところで、花火が上がり、締めくくられました。