エクセル、ワード、パワーポイントが「応答なし」が頻発し操作できない。

マイクロソフトのOfficeソフト(ワード、エクセル、パワーポイント、Publisher等)を使用中、突然、「応答なし」になって、画面が白くなり操作できなくなることがあります。ワードなら、文字入力の最中でなく、メニューをクリックしたり、ワードの画面上で右クリックしたりすることで発生することもあります。
これが発生するとフリーズしたままになることもありますし、1,2分待つと、正常に動作することもあります。

原因の一つとして、オフィスソフトのアドインがあります。
このアドインの設定を解除することで、改善するかもしれません。
アドインが、複数設定されていることがありますから、一つ一つ設定を解除して、動作を確認しながら、原因となるアドインを探ります。

アドインの設定を解除する手順
(以下の図は、エクセル2016です)

1.エクセルのメニューから「ファイル」をクリックし、開いた画面から「オプション」をクリックします。

エクセル、ワード、パワーポイント「応答なし」となるフリーズを改善

2.開いた画面から「アドイン」をクリックします。

エクセル、ワード、パワーポイント「アドイン」を削除して「応答なし」となるフリーズを改善する

3.画面下の「管理」の部分をクリックし、開いたメニューから「COMアドイン」をクリックし、「設定」ボタンをクリックします。

エクセル、ワード、パワーポイントの「アドイン」を削除して「応答なし」フリーズを改善

4.開いた画面のアドイン一覧を見て、一つ一つチェックを外して、問題が改善するか確認をします。

エクセル、ワード、パワーポイントのアドインを解除して、フリーズしないようにする

ここでは、アクロバットのPDFに関するアドインが原因でした。
突き止めるのに3日ほどかかりました。

 

エクセル、ワード、パワーポイントの画面が白くなり操作できない。
Microsoftのオフィスソフト(エクセル、ワード、パワーポイント、Publisher等)を使用中、頻繁(数分の1度)に画面が白くなり、白くなったまま数秒から数十秒、キーボードやマウスが使えない状態になります。 原因の一つとして、オ...