マイクロソフトアカウントのパスワード忘れで再インストールできませんでした。
Officeには、パッケージ版(箱入り)とダウンロード版があります。
パッケージ版
お店やAmazonなどから購入し、箱の中のDVDやCDを使って、インストールします。
インストール時に、プロダクトキー(番号)を入力します。
箱入りなので、自宅に保管して、必要な時に再インストールしたり、複数台用は、他のPCにインストールしたりすることができます。
ダウンロード版
お店でプロダクトキーが付いたカードを買うか、インターネット上のお店からクレジットカード等を使って購入します。
インストール時に、マイクロソフトアカウントが必要です。
インストールページが移動している
お店で購入したカードにインストール方法が書かれています。
購入して数ケ月すると、カードに書かれたURLが変更されていたり、デザインが変更されていたりして、サポートページを参照しながらインストールしなければいけないことがあります。
いつも見るページでないため、ダウンロード先が分からず、時間がかかることがあります。
再インストール時やパソコンを買えたときに、時間がかかることがあります。
マイクロソフトのソフトだけでなく、他のソフトやドライバ類も同様で、古いバージョンは、別ページに移動していることがあります。
私は、Office2013のパッケージ版を持っていますが、マイクロソフトアカウントは不要で、インストールできます。
2016は、ダウンロード版を使っていますが、マイクロソフトアカウントが必要です。
マイクロソフトアカウントのパスワードを忘れて、再インストールできません
パスワードを忘れたため、ログインできなくなりました。
ログインできない。
当初、何とかなると思っていましたが…
よくある別アドレスや携帯端末を使い、本人確認すれば、パスワードが再発行されると思いましたが、再発行がされませんでした。
登録用メールアカウントがあっても再発行されず
登録時に連絡先のメールアドレスを入力しています。
以下の画面から、パスワードを忘れた場合の指示に従い、連絡先メールアドレスを入力しました。
登録時のメールアドレスでなくても、入力すれば、コードが発行されます。
登録用メールアドレスにコードが送られてきます。
アカウント確認の画面にコードを入力し、次の画面に進むと、氏名、生年月日などの入力を促されます。
しかし、次の画面で、マイクロソフトアカウントのパスワードが求められます。
過去にパスワードを変更したことがあれば、以前のパスワードを入力してくださいと書かれています。
パスワードが分からなくて、再設定したいのに、パスワードが求められ、二度とアクセスができませんでした。
アカウントの復元画面には、2段階認証している場合、復元できなと書かれています。
私は、2段階認証していませんが、復元できませんでした。