iPhone用のLightningコネクタをもらいました。
このコネクタは、Apple純正の製品ではありません。
大手電機店が買ったもので、有名メーカーのものです。
このケーブル付きのLightningコネクタと純正の電源アダプタ(コンセント部分)を使って、iPad miniを充電しようとしたところ、iPad miniが熱を持ち、二度と電源が入らなくなりました。
ケーブル付きのLightningコネクタは、iPhoneでは、まったく問題がなかったものです。
このケーブル付きのLightningコネクタを別のiPhoneに接続しても、問題はありませんでした。
最近は、コンビニでも売っているのを見たことがあります。
原因が分かりません。
ケーブルを巻き取るタイプですから、内部で被服が剥けて電線がショートしているのかもしれません。
iPhone,iPad,iPodなどの電源アダプタを見ると電流容量等が記載されていますが、純正同士なら、電源アダプタを使いまわしてもよいようです。
↓Apple公式ページ
iPhone、iPad、および iPod で iPad の電源アダプタを使う
このiPadminiの電源の修理ですが、Appleの正規サービスプロバイダでは、この修理に36,800円ということでした。
この金額なら、1台購入できてしまいます。
最近、家族や知人で、iPhoneやiPadがよく壊れます。
不注意による故障もありますが、Apple製品は、修理費が高くつきますね。