インスタグラム、プロアカウント(ビジネスアカウント・クリエイターアカウント)に変更する手順

プロアカウントに変更すると、使える機能が増えます。また、連絡先などの表示をしたり、関係のカテゴリーを表示したりすることができます。事業をやっている方は、こうした機能が必要かもしれません。
プロアカウントの利用は無料です。

スポンサーリンク

切り替えは、スマホで行います。

スマホで行うことをお勧めします。
PCのスマホモードで変更することもできますが、私は、うまく切り替えられないことが多かったです。PCのスマホモードで何度操作しても、スマホと異なる画面が表示されてしまうことが多いです。
PCでアカウントの変更ができる画面が表示されるまで、PCのブラウザを変えてみたり、PCのブラウザ上に表示されるスマホ画面の大きさ設定を変更したりするなど、20回くらい試してやっとスマホと同じ画面が表示されたこともあります。何をすれば確実に、スマホと同等の操作ができるかわかりませんでした。

アカウントの変更操作をするなら、スマホを使った方がよいと思います。

変更手順
1.設定を押す。

プロアカウント(ビジネスアカウント)に変更する手順1

2.オプション画面が開いたら、「プロアカウントに切り替える」を押す。

プロアカウント(ビジネスアカウント)に変更する手順2

3.「クリエイター」か「ビジネス」を選択する。説明を読んで、どちらかを選択します。迷ったら「ビジネス」でよいと思います。

プロアカウント(ビジネスアカウント)に変更する手順3

4.説明を読み、「次へ」を押します。

プロアカウント(ビジネスアカウント)に変更する手順4

5.カテゴリーを選択します。何か選択する必要があります。選ばないと次に進めません。御商売をやっている方は、必要な項目だと思います。

プロアカウント(ビジネスアカウント)に変更する手順5

選択したら「完了」を押します。

6.連絡先情報の入力画面です。省略することもできます。必要なければ、一番下の「連絡先情報を使用しない」を選択します。

プロアカウント(ビジネスアカウント)に変更する手順6

7.画面が変わったら、「完了」を押します。

プロアカウント(ビジネスアカウント)に変更する手順7