ワード,「「(括弧)」の位置を行頭で揃えたい Word 2021.06.29 2019.07.29 この図の3行目の位置に行頭をずらして揃えます。 行頭位置を揃えたい段落(文字列)をマウスで選択し、右クリックします。 表示されたメニューから「段落」を選択します。 「段落」画像の「文字幅と間隔」の「行頭の記号を1/2の幅にする」にチェックを入れます。 設定後、「OK」をクリックします。 この設定をすると、前後(上下)の文字位置が半角ずれます。下記の括弧の後ろに半角スペースを入れることで、上下の文字列がそろいます。