Windows10 Pro、Windows10 Enterpriseエディションでは、「BitLocker」という暗号化ツールが使えます。
Windows10 Homeエディション「BitLocker」が搭載されていないため、「BitLocker」で暗号化することはできませんが、Windows10 Proで暗号化された外付けのハードディスクやUSBメモリを設定されているパスワードを使って解除し、データの読み書きすることができます。
Windows10 Proでの暗号化手順
1.暗号化するドライブを右クリックし、メニューから「BitLockerを有効にする」を選択します。
2.「BitLockerを起動しています」という画面が表示されます。
3.「このドライブのロック解除方法を選択する」画面で、ロックを解除するためのパスワードを設定します。
「パスワードを使用してドライブのロックを解除する」にチェックを入れ、パスワードを設定します。
4.回復キーを保存または印刷します。
ここでは、「回復キーを印刷する」を選択しました。
印刷設定画面が表示されます。
「次へ」をクリックします。
5.「ドライブを暗号化する範囲の選択」画面で、「使用済みの領域のみ暗号化する」または「ドライブ全体を暗号化する」を選択します。
6.「このドライブを暗号化する準備ができましたか?」画面で、「暗号化の開始」をクリックします。
7.暗号化の完了画面
暗号化されたUSBメモリや外付けHDDドライブのロックを解除します。
Windows10 Pro、Windows10 Enterpriseエディションのパソコンがあれば、外付けのハードディスクやUSBメモリを「BitLocker」であらかじめ暗号化する設定をしておき、Windows10 Homeエディションで、データの読み書きなどを行うことができます。
1.暗号化されたドライブをダブルクリック(または、ドライブを右クリックしてメニューから「ドライブのロックを解除」を選択)し、開いた画面にパスワードを入力し、「ロック解除」をクリックします。
BitLockerを無効化する
1.暗号化されたドライブのロックを解除し、ファイルが読める状態にします。
2.ドライブを右クリックし、開いたメニューから「BitLockerの管理」を選択します。
3.開いた画面の右下に表示されている「BitLockerを無効にする」をクリックします。
4.「BitLockerを無効にする」をクリックします。
Windows10 HomeからWindows10 Proへのアップグレードする。
Microsoftストアでアップグレードできます。
価格 13,824円(税込み)2021.1月時点
Windowsの設定画面からMicrosoftに行くことができます。
設定画面の「更新とセキュリティ」をクリックします。
「ライセンス認証」をクリックし、右側に表示された「Microsoft Storeに移動」を選択します。
Windows10 Proへのアップグレードの画面へ移動しました。
「購入」ボタンを押し、購入手続きをします。