Windowsパソコンが重く(パフォーマンスが低下)なってきたときに、不要と思われる機能の一つに「Windowsのアニメーション」があります。この機能をオフにすると、パソコンが軽くなるかもしれません。
通常の使い方では、この機能はオンのままでも問題ないかもしれませんが、Windowsのシステムに不具合が生じたときなど、この機能がオンになっていると、動作が重くなり、問題を改善するのに時間がかかることがあります。
操作手順
1.パソコン画面左下のWindowsアイコンをクリックし、メニューから歯車アイコンをクリックします。
2.「Windowsの設定」画面の「簡単操作」をクリックします。
3.「ディスプレイ」をクリック、「Windowsにアニメーションを表示する」をオフにします。
不具合の状況によっては、上の図の下に表示されている「Windowsのスクロールバーを自動的に非表示にする」、「デスクトップの背景画面を表示する」をオフにしてもよいと思います。